fc2ブログ
fc2-3.jpg

2023-03

「チョコレート」にこだわる必要なし? - 2013.02.18 Mon

FC2 トラックバックテーマ:「バレンタイン、どんなものあげた?もらった?」




東京ではいたるところでバレンタインデーに向けての特設ブースが設けられていました
百貨店内はもちろんのこと、「エキナカ」などでも沢山の出店ブースがありましたね~

なんて魅惑的なんでしょう♪


ローカルな地方では バレンタインデーが近づいても購買意欲をそそられるようなチョコレートにはお目にかかれません
それなりに「バレンタイン用」にはなっていますが、どこか中途半端。
毎年「それなりの・・・」ものばかり見ていただけに 都内のバレンタインチョコレートにはテンション上がりました

これは是非とも買わなくちゃ~~!!! みたいな^^;


とりあえず、いまさら・・・って感じもしますが 夫へのチョコレートは買ったほうがいいかしら??


買うべきか、買わざるべきか・・
毎年これで ↑↑↑↑ 悩みます

第一、夫はさほどチョコレートを好まない
でも バレンタインデーだけにチョコレートを貰うことを期待しているのではなかろうか・・
いやいや、好みじゃないチョコをあげても仕方ないよね?

義理チョコレベルで数百円のチョコを買うわけにもいかず
かといって数千円の本命チョコらしいものを買うなら 同等金額のお酒のほうが喜ぶのではなかろうか・・

結果的には「好きなものを買ってあげたほうがいいだろう」という結論に達しました
(よってチョコレート購入はナシ!)


ヨーロッパでは 男女双方がカードやギフトを贈り合う日 らしいっですからね
特段、チョコレートにこだわらなくても・・・^^;


そして選んだのは 瑞泉 の泡盛 「御酒」(うさき) アルコール度数 30度

うさき130218


「戦前の黒麹菌」を使っての泡盛です
いつも飲んでいる瑞泉とどんな違いがあるか、私も楽しみ
(・・って一緒に飲む気満々・・・^^;)

他、都内のスポーツショップにて レース時の荷物を入れるのによさげなデイバッグ(25リットル)やラングッズをアレコレ。
もちろん、本人に「欲しいもの」を選んでもらってのプレゼントです

サプライズ性はないものの、一番効率のよい買い方ですよね!?


ちなみに・・・
私が貰ったプレゼントはナシ^^;


いいんです
そんな時もありますって・・・(苦笑)

東京で自分用のチョコレートだけでも買ってくればよかった~ とちょっぴり後悔。



関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

バレンタイン

ご主人へのバレンタインは泡盛・・・完勝ですな(^^)
これほどちまたにチョコがあふれてても、好きでないとしたら100円の板チョコでももったいないと思ってちゃうものね(単なるケチか 笑)

東京は確かにこの時期に特設ブースでチョコが沢山出てきます。
まさに出没って感じで、そんな高級チョコは誰が買うんだ?ってものがポンポン売れてるのを見ると、100円の板チョコなら何枚買える?と思わず計算を・・・
やっぱ単なるケチね(笑)

で、デパートで惜しみなく出してくれる試食チョコを飽きるほど食べる。
これがワタクシのバレンタインです(^^;)

>おたぬき様

>特設ブースでチョコが沢山出てきます。

・・ですよね~♪
上野駅だけでもいくつもの出店がありましたもの
他、デパチカでも皆オリジナルチョコスイーツを販売してましたよね
でも、どれもお高い。
数粒のチョコで数千円・・という価格を見ると「果たしてこれを買うべきか」と悩んじゃいます^^;

>そんな高級チョコは誰が買うんだ?ってものがポンポン売れてる

本当にね。
きっと愛しい彼のため・・・とか、狙った本命イケメンのハートを射止めるため・・なら、奮発しちゃう女子もいるのでしょう
テレビでは1粒1000円・・とかのチョコレートも紹介してましたよ(笑)
こんな高級チョコが売れるんですから、日本のOLってスゴイです!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fubukirun.blog.fc2.com/tb.php/208-eb02e0d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

土曜日のお楽しみ «  | BLOG TOP |  » 築地で朝食を

プロフィール

 ふぶき

Author: ふぶき
食べたり飲んだり・・・で、過剰摂取にならないよう ランニングを継続中。
走歴は10年。
目指すところは・・
☆還暦過ぎても「走れる人」でありたい☆

別ブログ【晴れたらいいね ~走食女子の日常~】も、よろしくお願いいたします♪
https://fubukirun.exblog.jp/

最新記事

最新コメント

welcome to my blog

ランキングに参加してます

ポチッと一押ししていただけると励みになります。

FC2Blog Ranking

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ご挨拶 (17)
外食(外飲み) (92)
うち飯(&晩酌) (118)
身体の事 (86)
お出かけ (138)
Run (505)
TBテーマ (100)
四季折々 (168)
食材とか栄養の事 (70)
チョイ買い (70)
お取り寄せ (10)
頂き物・お土産 (27)
お酒 (69)
お気に入り (30)
お菓子・スイーツ (48)
日常 (602)
「3.11」 (27)
パソコン奮闘記 (24)
東京マラソン2014 (16)
転職・転居 (38)
杜の都より (25)
夫の事 (15)
東京マラソン2018 (22)
防災 (1)
東京マラソン2019 (15)
東京マラソン2020 (10)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR