fc2ブログ
fc2-3.jpg

2023-03

得意な手料理について考えてみた - 2016.12.02 Fri

昨日、職場で昼食を摂っている時、お漬物をお裾分けしてくださる先輩がいました
その方はお漬物を作るのがとても上手らしく、パートさんの中でも定評がある方

こんな風に(億劫がらずに)上手にお漬物を作るなんて、凄いわ・・・


また、ある方はパンを焼くのが上手で 時々お手製のパンを焼いて持ってきてくれます
これがまた美味しいっ!
お店出せるんじゃないかしら?


他、チーズケーキを焼いてくる方もいれば 常備菜を作って持ってくる方もいます
それぞれが得意としているものを作って持ってきてお裾分け

皆さん、凄いわ~~
(私、自分のお弁当だけで精一杯 (-"-))



あ、私もお料理自体は嫌いじゃありません(←多分)
結婚する前は色々マメに作っていました
もちろん、お菓子やパンも週末の度に焼いていました

・・・・が、今ではどうよ(-"-)
一応 3度のご飯は支度するけれど、料理らしい料理ってしてないかも!?

そんな現実を再認識した私
果たしてこれでいいのだろうか・・


・・・で、こんなTBテーマがあったのです(-"-) ↓↓↓

   FC2 トラックバックテーマ:「得意な手料理はなんですか?」  



改めて考えてみると・・・   私って得意料理がない!?

我ながら ショック・・・


唯一、(手料理じゃないけれど)自慢できるモノと言えば イカの塩辛 かな~^^;

塩辛161130

我が家の場合は日本酒のアテですが・・・
手料理という枠からは外れているかもしれませんが・・・

夫が喜んで&褒めてくれる一品。



仙台に来てからは活きのいいイカに巡り合う事が滅多にないので(&1ハイの値段が高いので) 年に1~2回しか作れないのが残念です

塩辛2 161130



関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fubukirun.blog.fc2.com/tb.php/1615-39c55cf6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

印刷屋さんまで 「おつかい」Run «  | BLOG TOP |  » 12月になりました

プロフィール

 ふぶき

Author: ふぶき
食べたり飲んだり・・・で、過剰摂取にならないよう ランニングを継続中。
走歴は10年。
目指すところは・・
☆還暦過ぎても「走れる人」でありたい☆

別ブログ【晴れたらいいね ~走食女子の日常~】も、よろしくお願いいたします♪
https://fubukirun.exblog.jp/

最新記事

最新コメント

welcome to my blog

ランキングに参加してます

ポチッと一押ししていただけると励みになります。

FC2Blog Ranking

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ご挨拶 (17)
外食(外飲み) (92)
うち飯(&晩酌) (118)
身体の事 (86)
お出かけ (138)
Run (505)
TBテーマ (100)
四季折々 (168)
食材とか栄養の事 (70)
チョイ買い (70)
お取り寄せ (10)
頂き物・お土産 (27)
お酒 (69)
お気に入り (30)
お菓子・スイーツ (48)
日常 (602)
「3.11」 (27)
パソコン奮闘記 (24)
東京マラソン2014 (16)
転職・転居 (38)
杜の都より (25)
夫の事 (15)
東京マラソン2018 (22)
防災 (1)
東京マラソン2019 (15)
東京マラソン2020 (10)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR