fc2ブログ
fc2-3.jpg

2023-03

朝食、食べてますか? - 2016.02.24 Wed

毎朝キチンと朝食を食べてますか?


もちろんっ!!!!



・・・と言いたいところですが、最近はそうでもない人が約一名・・(>_<)


欠食はよくないのに・・・・
口煩くそう言ってきたのですが、肥えてきた夫(←自業自得) は飲んだ翌日に朝食を抜くようになってしまいました
完全なる自己流のウェイトコントロール!(・・をしているつもり^^;)

じゃ、欠食した事で体重がキチンとコントロールできているのでしょうか
答えはNo!
第一、欠食してウェイトコントロールが出来るくらいなら肥えてませんものね(笑)

欠食すれば、その分デメリットが増えるはず
そこが判ってないんだな~(-"-)

若い時はハチャメチャやっても、中高年世代ともなれば 多かれ少なかれ「健康志向」になるのが普通だと思うのですが、夫は逆送している気がしてなりません
そんな夫と同じように欠食をしていては私の身が持ちません


・・・という事で、本日はこんなTBテーマでひとつ☆

   FC2 トラックバックテーマ:「朝食は何を食べていますか?」  




夫が「朝食抜き」だとしても私は一人でいただきまーす!!!!  ↓↓↓

 
DSCN2935160221.png


通常であれば、夫の分は 「一汁二菜&納豆+ヨーグルト」 で用意します
でも、私一人分の「一汁二菜」を用意するのは面倒なので(←不精モンです) 簡単に納豆ONLYなご飯
(画像のご飯量は大体100g程度。 納豆は1パックで45gの物。)
後はお弁当箱に詰め切れなかったおかずをチョイチョイと摘まんだり・・

これにコラーゲンパウダーを混ぜたプレーンヨーグルトを90g食べて終了^^;

決してお腹イッパイではありませんが、これ位食べていれば とりあえずお昼までエネルギーが持つ感じかな~☆


関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

こんにちわ

朝を抜くと昼にドカ食いしたりして却って量が
増えたりしますね ちょこっとでも食べるとかなり
違うと思うのですがね~ ふぶきさんの朝食糖質少なめで
理想的なバランスでは無いでしょうか?強いて言えば野菜が
少ない様な・・・・・ ん~納豆さんはひと混ぜしてから
タレと辛子を入れると粘りが違うと思いますよ 最初に全部入れると
粘りが水っぽくなってしまいがちですよ

それでは

>koozyp様  かな?

> こんにちわ
>
> 朝を抜くと昼にドカ食いしたりして却って量が
> 増えたりしますね ちょこっとでも食べるとかなり
> 違うと思うのですがね~ ふぶきさんの朝食糖質少なめで
> 理想的なバランスでは無いでしょうか?強いて言えば野菜が
> 少ない様な・・・・・ ん~納豆さんはひと混ぜしてから
> タレと辛子を入れると粘りが違うと思いますよ 最初に全部入れると
> 粘りが水っぽくなってしまいがちですよ
>
> それでは

はい・・・
これは本当によろしくない朝食例ですね^^;
普段はちゃんとお野菜(副菜)も食べてますよ
・・・とはいえ、ゆっくり朝食を食べる時間はないのでバタバタ食べちゃってますが・・

で、納豆!!
もちろん、これも普段だったら最初に納豆だけをグルグルかき混ぜてからタレと辛子を投入しています
「基本200回混ぜ」ですから~♪♪
ただ、片手で納豆を200回混ぜるのは結構重労働なんですよね
当たり前に出来ていたグルグル高速回転(笑)、意外と右手にも力が必要なんだ・・って事、骨折して気づきました^^;


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://fubukirun.blog.fc2.com/tb.php/1301-13d03a30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リハビリの難しさ «  | BLOG TOP |  » アッパレ!! 加熱用牡蠣

プロフィール

 ふぶき

Author: ふぶき
食べたり飲んだり・・・で、過剰摂取にならないよう ランニングを継続中。
走歴は10年。
目指すところは・・
☆還暦過ぎても「走れる人」でありたい☆

別ブログ【晴れたらいいね ~走食女子の日常~】も、よろしくお願いいたします♪
https://fubukirun.exblog.jp/

最新記事

最新コメント

welcome to my blog

ランキングに参加してます

ポチッと一押ししていただけると励みになります。

FC2Blog Ranking

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
ご挨拶 (17)
外食(外飲み) (92)
うち飯(&晩酌) (118)
身体の事 (86)
お出かけ (138)
Run (505)
TBテーマ (100)
四季折々 (168)
食材とか栄養の事 (70)
チョイ買い (70)
お取り寄せ (10)
頂き物・お土産 (27)
お酒 (69)
お気に入り (30)
お菓子・スイーツ (48)
日常 (602)
「3.11」 (27)
パソコン奮闘記 (24)
東京マラソン2014 (16)
転職・転居 (38)
杜の都より (25)
夫の事 (15)
東京マラソン2018 (22)
防災 (1)
東京マラソン2019 (15)
東京マラソン2020 (10)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR